子供がかかりやすい夏に気をつけたい病気“三大風邪”
例年6月から8月にかけて、流行のピークを迎えるのが、「手足口病」「ヘルパンギーナ」「咽頭結膜熱(プール熱)」
"子どもの三大夏風邪"と呼ばれたりもしますが、夏になると子どもを中心に患者数が増える感染症です。

夏は気温・湿度が高く、子供の集団生活も多く、特に乳幼児や保育所、幼稚園などの集団生活の場で感染しやすいものです。
いずれも感染症なので、水分補給や解熱剤で対症療法を行います。



手足口病
手の手のひら、足の裏、口の周りに小さな水疱(おうよう)ができる感染症です。
発熱や食欲不振などの全身症状もあります。

主にウイルスが原因で、夏場は集団生活が増え、感染が広がりやすくなります。
こちらのブログで詳細をご覧いただけます。




ヘルパンギーナ
ヘルパンギーナは、主に1歳から5歳くらいの低年齢幼児に多く見られる口腔内感染症です。
コクサッキーウイルスA16型が原因ウイルスの1つとされています。
感染経路は飛沫感染や接触感染で、ウイルスが口から入ることで発症します。
発症してから3日から6日くらいが最も症状が強くなる時期です。


主な症状
39度前後の高熱
のどの痛み
口内に小さな水疱(おうよう)が現れる。
水疱が破れて痛みのある潰瘍ができる。
唾液分泌が増える(よだれが出る) 。
食事摂取が困難になる。
などがあげられます。

発熱や口内の痛みが強い場合は医療機関を受診し、対症療法での経過観察が一般的です。
解熱剤や経口補水液、入浴や軟らかい流動食で対処します。
化膿を防ぐ薬用口内炎軟膏なども使われます。

通常1週間ほどで自然に治癒に向かいますが、2週間以上症状が続く場合もあります。
十分な休息と経過観察が重要です。

予防としては手洗い・うがいの徹底や、感染者とは接触を避けることが大切です。
ヘルパンギーナに一度かかると、次に罹患する確率は低くなります。
このようにヘルパンギーナは、口腔内の激痛と高熱が特徴的な疾患で、幼児期に良くみられる夏風邪の一つと言えます。




咽頭結膜熱(プール熱)
39度前後の高熱、喉の違和感、目の痛み、結膜の充血などが主な症状です。
節々が痛むケースもあります。
プールの汚れた水から感染が広がるので、"プール熱"とも呼ばれています。

発熱(38℃前後の高熱が数日間持続)
咽頭痛(のどの痛み、飲み込みにくい)
結膜炎(目の充血、涙が出る、目がかゆくなる)
頭痛
倦怠感(全身がだるい)
筋肉痛

鼻水、鼻づまり
めまい
下痢(一部の患者で起こる)
リンパ節腫脹(首の後ろなどのリンパ節が腫れる)

症状は幼児から高齢者まで幅広い年齢層で見られますが、乳幼児では発熱と結膜炎が顕著にあらわれることが多いです。
発症から3-5日程度が最も症状が強く出ますが、個人差があります。
全身性の症状が出るため、患者は活動的になれない状態が続きます。

比較的軽症に経過することが多いですが、場合によっては重篤な合併症を引き起こすこともあります。




主な合併症は以下の通りです。
○肺炎

アデノウイルス感染が下気道に波及し、肺に炎症が起きて肺炎を発症する可能性があります。
乳幼児や高齢者、基礎疾患がある方では重症化しやすい合併症です。


○虚血性腸炎
アデノウイルスが腸管に感染し、腸の虚血(血流障害)を引き起こすことがあります。
激しい腹痛、下血、下痢などの症状が出ます。


○髄膜炎
まれにですが、アデノウイルスが髄膜に感染し、髄膜炎を起こすケースがあります。
頭痛、発熱、けいれんなどの神経症状が出ます。


○眼症状の増悪
結膜炎が強くなり、結膜からさらに角膜に感染し、角膜潰瘍などの合併症を起こすこともあります。

○その他
肝機能障害、腎不全、脳症などの重篤な全身症状に進行することもあり得ます。
基礎疾患がある方や免疫力が低下している方では、合併症のリスクが高くなるため、咽頭結膜熱が疑われる場合は早期に受診し、経過観察が重要となります。

このような合併症がありますが、それを防ぐためにも、しっかりと休息を取ることが大切です。



NEW  ミホが優しく解説/AIのすべて  第1部・(1) AI(人工知能)とは?

子供がかかりやすい病気“手足口病
食品衛生責任者講習を受けた私がお伝えする  夏こそ気を付けたい!食中毒予防のポイント
糖尿病の基本知識



NEW   娘の2才~3才の成長記録

娘の1才~2才の成長記録
反抗期がやってきた‼



SEOを活用して人気ブログを作成
意外と知らないブログの歴史
意外と知らない“ハッシュタグ”こちらから




意外と知らないファッション用語:人気のコーラルピンクで彩るコーデ
意外と知らない“ゴブラン織り“【手織りの装飾織物】の歴史と魅力
意外と知らない“コバルトブルーの上品コーデ”
ナチュラル&フェミニンが◎2024年の水着トレンド
夏に楽しむ夏のコーデュロイスタイリング術
2024年夏のレディース夏スタイル
知っていましたか?ファショントレンドの発信源
2024年 春夏ファッショントレンド
よく聞く“コットンパール”って何?

体感温度に対応するおしゃれなルームウェアセット‼
for/c × yukiちゃんコラボの速乾シャツ!



ナイキ・ランドセル・2025年モデル



肌の健康と美しさを手に入れたい”エルセーヌ”
エルセーヌの無料エステ体験




旬の国産フルーツの味わいを堪能! 6種の贅沢フルーツアイス詰め合わせ




新鮮フルーツの恵み詰まったヘルシー手作りアイス
自宅で楽しむフルーツブーケ